【社会保険給付金サポート】退職コンシェルジュの評判や口コミを解説|失業保険と傷病手当金

スポンサーリンク
退職コンシェルジュで社会保険給付金申請サポート(傷病手当金) 退職代行
スポンサーリンク

退職者・失業者をサポートする業務を行っているのが、「退職コンシェルジュ」です。

社会保険給付金申請サポートを行っているため、

  • 仕事を辞めたいけど、退職後のお金が不安…
  • 失業保険(失業給付金)、傷病手当金、公的給付金ってのがあるのは知ってるけど難しそう…手続きがよくわからない…

といった方の心強い味方です。

この記事では

  • 退職コンシェルジュとはどんなサービスなのか?
  • 退職コンシェルジュの評判・口コミ

を紹介していきます。

社会保険給付金を申請すると、最大で28か月間受給できる可能性があります。

退職を考えている人は損しないためにも、この記事を読んで最低限の知識は頭に入れておきましょう。

※記事上部もしくは下部のPocketボタンを押すことで記事を後から読むことができるので、ご活用ください。

【社会保険給付金サポート】退職コンシェルジュとは?

退職コンシェルジュで社会保険給付金申請サポート(傷病手当金)

退職コンシェルジュは、CREED BANK株式会社(クリード バンク)が運営する「退職者に寄り添い、退職に関する様々な業務をサポートするサービス」のことです。

退職コンシェルジュのサービス

  • 社会保険給付金サポート
  • 退職代行サービス
  • 障害年金代行サービス
  • 確定申告代行サービス
  • クレジットカードサービス
  • スピード引っ越しサービス

ご覧のように退職に関する幅広いサービスを提供していますが、この記事では主な業務である「社会保険給付金サポート」について解説していきます。

ざっくりと概要をつかむために、まずは動画をご覧ください。

 

社会保険給付金、傷病手当金、失業保険(失業給付金)、公的給付金などなど難しい言葉が出てきて頭が混乱しそうですが、1つ1つ言葉の意味を理解すれば何も難しいことはありません。

  • 社会保険:国民の生活を守るために病気や老後などのリスクに備えるために設けられた公的な保険制度のこと。医療保険【健康保険、国民健康保険(通称:こくほ)】、年金保険【国民年金、厚生年金】、労働保険【雇用保険「失業保険」、労災保険】などをまとめて社会保険といいます。
  • 傷病手当金:病気やケガの療養のため働けなくなったときに健康保険(会社員、サラリーマンなら会社を通じて加入しています)から給付される手当金のこと。
  • 失業保険(失業給付金):雇用保険に加入していると、次の仕事が見つかるまで生活費として支給される給付金のこと。失業手当とも呼ばれる。通常3か月程度
  • 公的給付金:特定の条件を満たし、申請すれば支給される公的な給付金のこと。

 

退職コンシェルジュで社会保険給付金申請サポート(傷病手当金)

社会保険給付金を申請すると、最大で28か月間受給できる可能性があるというのは簡単にいうと

  • 健康保険の「傷病手当金」(1~18ヶ月間)
  • 雇用保険の「失業給付金」(1~10ヶ月間)

それぞれ合わせて最大で28か月もらえる可能性があるということです。

 

受給金額は数十万~数百万円なので、退職後のお金の不安も緩和されます。

やろうと思えば、自分自身で申請できますが、細かい条件や申請方法を調べるのにも時間と労力がかかるのも事実…

退職コンシェルジュを利用することで、社会保険給付金の申請をスムーズにすることができます。

 

自分が退職コンシェルジュの適用条件にあてはまるか?気になる方は下記の条件をチェックしてみてくださいね。

  • 年齢が20歳~54歳
  • 退職日が本日から「30日以上、90日未満」
  • 現時点で就職先が決まっていない
  • 社会保険に1年以上加入している(保険証を見ればわかります)
  • 使用可能な有給日数が4日以上ある

相談は無料なので、上記の条件に当てはまる人は、まずは気軽に相談してみましょう。

 

退職コンシェルジュの運営会社・企業情報

  • CREED BANK株式会社
  • 設立:2016年9月2日
  • 代表者名:磯田 幸四郎
  • 社員数:15名(2020年2月1日現在)
  • 資本金:35,000,000円(資本準備金含む)
  • 所在地:〒171-0021 東京都豊島区西池袋5-14-8 東海池袋ビル8階EAST
  • 登録・許可・免許:《宅地建物取引業者免許番号》東京都知事(1)第101693号
    《有料職業紹介事業許可番号》13-ユ-309378
    《プライバシーマーク付与事業者登録番号》第10862685(01)号
  • 顧問弁護士:弁護士法人V-spirits法律事務所
  • 顧問社会保険労務士:社会保険労務士事務所タスクフォース
  • 顧問医:医療法人社団 平成医会

※ややこしいですが、退職コンシェルジュ退職代行コンシェルジュは、全く別の会社のサービスです。似たような名前のサービスがあるので注意してください。

 

退職コンシェルジュの料金

お金・マネー

気になる料金ですが、

トータルで受給できる金額の10%~15%が目安です。

相談者の状況によって変動するので、まずは無料で相談してみることをおすすめします。

相談や問い合わせの段階では料金は一切発生しません。

サービスを利用するつもりがなく、気になることを相談するだけでも全く問題ないのでまずは気軽に相談してみましょう。

 

退職コンシェルジュの実績

今まで1000名以上の方にサービスを利用され、トラブルがゼロの実績です。

全国どこでも対応可能で、万が一、受給できなかった場合でも、全額返金保証がついていますよ。

詳しい利用者の声は公式サイトに記載されているのでそちらからご確認ください。

 

退職コンシェルジュの仕組み・流れ

退職コンシェルジュで社会保険給付金申請サポート(傷病手当金)

おおまかなサービスの流れは下記のとおりです。

給付までの流れ
  • Step 1
    問い合わせ
    問い合わせフォームもしくはLINE@から相談
  • Step 2
    無料通話相談
    担当コンシェルジュから電話での簡単なヒアリングが実施されます。受給条件を満たしていれば、後日面談の予約ができます。
  • Step 3
    サービス開始
    この時点で契約書を交わし、サービス料金を支払います。サポートはchatworkというチャットツール(無料)で行われます。
  • Step 4
    必要書類の準備&提出
    相談者が給付金の申請に必要な書類を準備し、所定の機関へ書類を提出します。
  • Step 5
    審査・受給確定
    審査を通過し、受給が確定すると約1~2週間後には相談者の指定口座に給付金が振り込まれます。

 

サービスの内容をまとめると下記のとおりになります。

退職コンシェルジュが提供するサービス

  • 給付金を最大限受給するための「chatwork」をもちいたサポート業務
  • 書類記入のアドバイス

退職コンシェルジュの業務の範囲外

  • 実際の手続き(相談者がやります)
  • 書類の作成記入代行

 

退職コンシェルジュの口コミ・評判

評判・口コミ・レビュー・噂

退職コンシェルジュの評判・体験談をTwitterやGoogleなどで調査してみましたが、最近できた新しいサービスであるためネット上でリアルな声を見つけることはできませんでした。

情報が入り次第、随時更新していきたいと思います。

公式サイトには具体的な利用者の声が記載されているので、気になる方はチェックしてみてください。

 

退職コンシェルジュについてよくある質問

地方でもサービスは受けられる?

全国どこでも対応可能です。通話面談での対応が可能なので遠方の方でも問題ありません。

 

 

すでに退職してしまったけど、サービスは受けられる?

退職済みでも条件を満たしていれば間に合うケースがあります。

まずは無料で相談してみましょう。

 

 

サービスは利用しないかもしれません。相談だけでも可能ですか?

全く問題ありません。気軽に相談が可能です。

 

失業手当・傷病手当金のご相談は退職コンシェルジュ

休憩・リラックス

病気や鬱(うつ)で働けない、もしくは働きたくない…といった状態であれこれ手続きをするのは大変かもしれません。

退職コンシェルジュのサービスを利用しなくとも、無料で相談し自分が給付金をもらえる可能性があると知っておくだけでも心の安心感が違います。

 

あと、なんとなくお金をもらうのが悪い気がして、受け取れないといった方は、遠慮なくもらうべきですよ。

あまり意識していないかもしれませんが、サラリーマンの方は毎月天引きで保険料を払っています。

どれもちゃんとした国の制度ですし、サラリーマンの方は保険料を払っているので、もらえる給付金は遠慮なく受給しておきましょう。

給付金があるだけで退職後の心の余裕にもつながりますし、金欠で焦ってブラック企業に入ってしまい心と体に支障をきたす…といった負の連鎖も防げます。

仕事を辞めたい、でも給付金を受け取れるかよくわからないという人は、まずは退職コンシェルジュに無料で相談してみましょう。

職場がブラック企業で辞めたいけど辞めづらい…といった方は下記の記事も参考にしてみてくださいね。

【円満に退職】退職代行サービスおすすめランキング&比較|選び方のポイントも解説
今すぐに会社を辞めたい! 職場や上司に退職を言いづらい… 人手が足りないから辞めたら迷惑がかかりそう 会社が辞めさせてくれない、引き止められる 親にバレたくない ブラックすぎて、もう限界!誰にもに会いたくないこんな悩みを解決してくれるのが、...

※記事の内容を将来的に読み返す可能性のある方は、下のPocketボタンを押すと記事を後からいつでも読むことができますよ。

タイトルとURLをコピーしました